• Twitter
  • RSS
    事件、事故、炎上系を中心の5chをまとめました。

    千葉

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    (出典 media-assets.aumo.jp)


    これは消されますね

    1 和三盆 ★ :2021/02/25(木) 13:41:46.23 ID:v7zrtj3I9.net

    2021年2月25日 13時16分
    日テレNEWS24

    東京ディズニーシーの従業員しか入れないバックヤードに無断で侵入したとして、男2人が逮捕されました。

    警察によりますと、40歳くらいの男と10代の少年は今月21日、東京ディズニーシーの従業員しか入れないバックヤードに無断で侵入した疑いが持たれています。

    2人はインターネット上で知り合ったとみられ、バックヤードにいたところを不審に思ったオリエンタルランドのスタッフが見つけ、警察に通報したということです。また、所持品を調べたところ、偽造されたオリエンタルランドの社員証を持っていて、この社員証を使って敷地内に侵入したとみられています。

    2人は調べに対して「珍しいものを見たかった」
    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19753160/


    【ディズニーシーのバックヤードに侵入した男2人逮捕】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    (出典 www.tokyo-eiken.go.jp)


    千葉って都会なんですね

    1 どどん ★ :2021/02/21(日) 20:59:37.71 ID:ldj0thtJ9.net

     千葉県内で21日、新型コロナウイルスに感染した6人の死亡と163人の感染が新たに判明した。千葉市内の介護老人保健施設で36人の感染が確認され、新規にクラスター(感染者集団)と認定された。累計感染者は2万5577人に増えた。県内で新規感染者が150人超となるのは155人だった8日以来、およそ半月ぶり。森田健作知事は19日の報道陣の取材に「県内感染者は減少しているが、下げ止まっている」と指摘していた。

     県は60代~90代以上の男女5人の死亡を発表した。いずれも5人は基礎疾患があった。

     県は、ほかに75人の感染も発表。松戸市の70代自営業男性が集中治療室(ICU)で治療を受けており、重症。40代~80代の男女計7人は肺炎の症状がある。

     千葉市は20代から90代以上の53人の感染を発表した。このうち、クラスターと認定したされた市内の介護老人保健施設の新規感染者は20代から90代以上の33人(職員10人、入所者23人)で、20日までに確認された3人(職員1人、入所者2人)と合わせて36人となった。施設名については、市は公表していない。

     14人が感染し、クラスターが起きていた若葉区の千葉中央メディカルセンターで、新たに入院患者2人の感染が判明した。

     船橋市は、市内居住で入院中だった1人の死亡と、27人の新規感染を発表した。亡くなったのは70代の男性で、主な死因は新型コロナウイルスによる急性呼吸器疾患。

     また同市は、クラスターが発生した陸上自衛隊習志野駐屯地(同市薬円台)について、最後の感染者判明から2週間、新たな感染者が出ていないとして、集団感染が終息したと発表した。

     柏市は、市内居住の8人の感染を発表した。いずれも軽症で、3人の感染経路が不明。20代の男性介護従事者は市外の介護施設に勤務しているが、同施設内に濃厚接触者はいない。

     21日に県内で感染が確認された人の居住地は▽千葉市52人▽船橋市28人▽松戸市14人▽市川市11人▽柏市10人▽八街市6人▽八千代市5人▽習志野市、富里市が各4人▽佐倉市、鎌ケ谷市、茂原市が各3人▽四街道市、東金市、南房総市、栄町が各2人▽浦安市、流山市、我孫子市、成田市、印西市、袖ケ浦市、館山市、酒々井町が各1人▽県外3人▽非公表が1人だった。

    千葉日報

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c87b75389d915b83ffb66e781db3fc72995fe736


    【【新型コロナ】千葉+163】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    (出典 www.mapion.co.jp)


    あの事件ですね、覚えています

    1 ばーど ★ :2021/02/08(月) 11:53:28.59 ID:lHL9rf1Q9.net

    ※朝日新聞

     千葉県印西市の防火貯水槽内で昨年10月、左足首のない男性の遺体が見つかる事件があり、知人の男2人が遺体を遺棄した疑いが強まったとして、県警は8日にも、2人を死体遺棄容疑で逮捕する方針を固めた。県警はすでに暴力団幹部の男ら男女3人も同容疑で逮捕しているという。捜査関係者への取材でわかった。

     遺体は全身に複数の損傷があったといい、県警は、男らが殺害に関与した可能性も視野に捜査する方針。

     捜査関係者によると、5人は昨年10月21日ごろ、印西市小林の防火貯水槽内に、運送業宮内孝介さん(当時46)=千葉県成田市はなのき台3丁目=の遺体を遺棄した疑いが持たれている。印西市内の別の場所では、切断された宮内さんの左足首と、宮内さんの血液が付着した男らのものとみられる衣服が見つかったという。県警は、男らが宮内さんの左足首を切断し、遺体を貯水槽に遺棄したとみている。

     県警によると、宮内さんの妻が昨年10月24日、「16日に1人で外出後、連絡が取れない」と成田署に行方不明者届を提出。27日には、事情を知る男性から「宮内さんがトラブルに巻き込まれたようだ」と情報提供があり、県警が28日に遺体を発見していた。司法解剖の結果、死因は首の左右の動脈の損傷による出血性ショックの疑いだった。(小木雄太、福冨旅史)

    2021年2月8日 11時30分
    https://www.asahi.com/articles/ASP283R1WP28UDCB003.html


    【防火貯水槽に遺体、知人2人と暴力団3人逮捕】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    (出典 www.pref.chiba.lg.jp)


    かっこいい苗字ですね

    1 KingFisherは魚じゃないよ ★ :2021/02/03(水) 01:27:24.76 ID:bZGge4EL9.net

    千葉県市川市の市立小学校に勤める26歳の教師の男が、女子児童にわいせつな行為をしたとして逮捕されました。

    強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、市川市の市立小学校教師、打越大輝容疑者です。

    警察によりますと、打越容疑者は先月29日、勤務先の市川市内の小学校で、13歳未満であることを知りながら、小学校の女子児童にわいせつな行為をした疑いがもたれています。

    女子児童から被害を聞いた母親が「娘がわいせつな行為を受けた」と警察に相談したということです。

    打越容疑者は被害児童と面識があり、調べに対し、「間違いない」と容疑を認めているということです。

    (全文)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9105436617061c1e8658e053fc7eb96a637e0457


    【勤務先の女子児童にわいせつ行為した教諭の打越大輝容疑者(26)逮捕】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    (出典 www.tokyo-eiken.go.jp)


    そんなことより10万円ほしいです

    1 どどん ★ :2021/01/23(土) 21:19:16.59 ID:PBoamf3q9.net

     千葉県内で23日、新型コロナウイルスに感染した男女5人の死亡と、10歳未満から90代以上の男女411人の感染が判明した。死亡した九十九里町の60代男性は、同居する妻の感染が分かり、検査結果を待っていたところ自宅で死亡した。県立国府台高校(市川市)などで新たなクラスター(感染者集団)も確認された。県内での死者は208人、累計の感染者は1万9918人に増えた。

     県疾病対策課によると、死亡した九十九里町の男性は、14日に発熱し翌15日に解熱。19日に同居する妻の感染が分かり、20日に検体を採取した。翌21日朝、自宅寝室で死亡しているのを家族が見つけ、同日午後に陽性と分かった。死因は病死でコロナの疑いありとされた。15日以降は無症状で、体調が急変した可能性があるという。

    国府台高校でクラスターも

     国府台高校では、新たに生徒13人の感染が分かり、判明済みの3人と合わせて計16人(2年生15人、教員1人)のクラスターが発生した。このほか、介護老人保健施設「梅郷ナーシングセンター」(野田市)で計26人、障害者の生活介護事業所「大地」(市川市)で計10人のクラスターがそれぞれ確認された。

     千葉市は、稲毛区のグループホーム「ひこうせん」で職員と入所者2人の計3人の感染が分かり、既に判明済みの13人と合わせて16人のクラスターが発生したと発表した。

     船橋市は1人の死亡と48人の感染を発表。感染者のうち少なくとも2人は、発症前に同居家族以外の5人以上で会食をしていた。

     柏市は35人の感染を発表した。市内のサービス付き高齢者住宅「アプリシェイト柏」で新たに入所者2人、職員3人の感染が分かり、計8人のクラスターと認定した。

     23日に県内で感染が確認された人の居住地は▽千葉市82人▽船橋市53人▽柏市37人▽野田市34人▽市川市30人▽松戸市27人▽流山市18人▽我孫子市13人▽市原市、成田市が各9人▽浦安市、習志野市、四街道市が各8人▽八千代市、鎌ケ谷市が各7人▽富里市、茂原市、匝瑳市が各6人▽印西市、八街市が各4人▽木更津市、東金市、酒々井町が各3人▽香取市、横芝光町が各2人▽佐倉市、白井市、袖ケ浦市、君津市、山武市、銚子市、南房総市、いすみ市、鴨川市、富津市、多古町、九十九里町、勝浦市、神崎町、長南町、長柄町が各1人▽県外6人だった。

    千葉日報

    https://news.yahoo.co.jp/articles/2977b14b82724a19efaefee3689ebf90343bf168


    【【新型コロナ】千葉+411】の続きを読む

    このページのトップヘ