【事件】チートと偽りウイルス配布した通信制高生(18)逮捕 長野
コオロギは嫌だな
1 名無しオンライン :2016/11/29(火) 14:50:56.83 ID:Nm5ERICX.net
ゲームを有利に進められる「チートツール」と偽ったウイルスで個人情報を盗んだなどとして、
警視庁は29日までに、不正指令電磁的記録供用などの疑いで、通信制高校の男子生徒(18)=長野県松本市=を逮捕した。
ショッピングサイトに不正接続し、生きたコオロギなどを送り付けていたといい、「チートを使おうとした人を懲らしめるために嫌がらせをした」と話しているという。
同庁サイバー犯罪対策課によると、男子生徒はオンラインゲーム「ウォーロック」のチートプログラムと偽り、
情報窃取型ウイルスをダウンロードさせていた。感染したパソコンからIDやパスワードなどを自分のメールアドレスに送信させたという。
男子生徒は入手した情報を使い、インターネットのショッピングサイトにアクセス。神奈川県の30代男性に生きたコオロギ50匹、乾燥コオロギ600匹を送るなどしていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161129-00000070-jij-soci
2 名無しオンライン :2016/11/29(火) 14:59:41.50 ID:ZSZwVQcW.net
将来有望やんけ、めげないで正義のために頑張って欲しい
3 名無しオンライン :2016/11/29(火) 15:12:17.29 ID:9rmUfRDg.net
30にもなってゲームのチートに手を出すとか残念ながらコオロギの刑で当然
4 名無しオンライン :2016/11/29(火) 15:30:55.32 ID:ohXiel53.net
昆虫の匂いしそうなヤツだな
5 名無しオンライン :2016/11/29(火) 15:37:57.37 ID:np49aayh.net
コオロギ600匹捕まえるのも楽じゃないだろうにw
6 名無しオンライン :2016/11/29(火) 15:39:31.05 ID:8MQbnwpN.net
警察「君にちょっと頼みたい仕事があるだがPC使うのは得意だろう…?」
その後彼は警察内部の極秘サイバーエージェントとして生きて行くことに…
7 名無しオンライン :2016/11/29(火) 15:54:01.69 ID:IN0/uXVy.net
コオロギw
9 名無しオンライン :2016/11/29(火) 16:22:01.23 ID:nd3wttif.net
生きたコオリに見えてしまった
10 名無しオンライン :2016/11/29(火) 17:13:26.05 ID:WP5JSqs5.net
定時制、通信制はヤバい奴らばっかいるからなぁ
コメントする